![]()
□■日程情報□■
    <新着=日付の前が「*」、変更等あり=同「※」、既報=同「・」、本日=同「☆」>
  
□■日程情報□■
    ・5月3日(火)13時30分(11時より入場整理券を配布)
     5・3憲法集会「東日本大震災の被災者に心をよせ、生かそう憲法 輝け9条」
     会場:日比谷公会堂(千代田区日比谷公園内)
     スピーチ:三宅晶子(千葉大学教授)/伊藤千尋(ジャーナリスト)
          福島みずほ(社会民主党党首)/志位和夫(日本共産党委員長)
    ・5月10日(火)午後6時半から 築地社会教育会館・4階視聴覚室(地下鉄東銀座駅6番出口徒歩5分) 
     JCJ新聞部会ゼミナール ゲスト:毎日新聞・大治朋子記者
    ・5月13日(金)18時30分 於・大阪・第七藝術劇場大阪で「福島原発」の真相を学び考える会
     『原発「安全神話」の熔融』
    ・5月14日(土)14時から 名古屋市「東生涯学習センター」(東区葵1の3の21)
     「報道被害者支援ネットワーク・東海」シンポジウム 検証「原発報道」~マスメディアの「メルトダウン」~
     【ゲスト】森達也、中川徹
    ・5月15日(日)15:30~17:00 兵庫県農業会館11階大ホール
     九条の会・兵庫県医師の会 市民講演会
     中村哲医師が語る アフガンの大地から観る明日の世界と日本 九条の会・兵庫県医師の会 市民講演会
    ・6月11日(土)14:00~16:30 こうべまちづくり会館ホール
     非核の政府を求める兵庫の会 市民学習会 原発の「安全神話」を考える
     話題提供:小出裕章(京都大学原子炉研究所)、纐纈あや(映画監督)